少年野球の正しい投げ方はあるか?

 少年野球の正しい投げ方はあるか?

投げるという動作は、かなり複雑です。

ところで、投げ動作に「正しい」はあるのでしょうか?

あるような、ないような・・・。プロのピッチャーもかなり、いろいろな投げ方です。

ただ、投げ動作は、よくない投げ方だと、肘や肩の怪我につながることは、確かなので、なるべく怪我をしにくい動作を身に付けたいものです。

多賀少年野球クラブでは、「バネ投げ」というものを行っているようです。
単なるネーミングなので、いたって普通の投げ方だと、個人的には思います。

小学2年生が、ちゃんと体を使って投げるフォームになっていることに驚きました。
すごいです。

「バネ投げ」

長津田の少年野球チームでも、各チーム指導しているとは思いますが、みんながみんな、きれいにしっかり投げられているわけではないです。

いろいろな方々の努力で実現していることだと思いますが、
多賀少年野球クラブ、すごいですね。


このブログの人気の投稿

長津田の少年野球チーム

長津田クラブ&南長津田ジュニアジャイアンツ 合同練習 at長津田小学校

少年野球で使うバットの長さは、どれくらいがよいのか?